14日に神奈川県伊勢原市で農作業をしていた67歳の男性が、両脚をイノシシに噛まれたと報道されています。
男性は3週間の大怪我を負っており現在治療を受けているようです。
近年イノシシは住宅街にも出没しその獰猛な性格から危険視されています。
今回はイノシシに噛まれると発症する可能性がある感染症や、応急処置やその後の治療法、また遭遇してしまった場合の逃げ方についてご紹介して参ります。
Sponsored Link
イノシシに噛まれると発症する感染症は?
出典:cdn.ipernity.com
近年イノシシが住宅街に出没し、怪我を負ったというニュースを目にします。
神戸市では8月に女性の荷物を奪って逃走する事件も発生しています。
女性は逃げようとしましたが、背後から突進されて軽傷を負っています。
9月14日に神奈川県伊勢原市で農作業をしていた男性は、午後0時15分頃親子とみられるイノシシ2頭と遭遇し両脚を噛まれています。
遭遇した畑の場所としては、小田急小田原線の鶴巻温泉駅から北に1.5キロほど離れた山の方だそうです。
確かに地図で確認してみると山が多く、いかにもイノシシが住んでいそうですね…。
やはり餌を求めてさまよったり、住処が少なくなってきている事が考えられます。
普段あまり遭遇する機会が無い分、遭遇した際には驚いて身動きが取れなくなりそうですね。
さて、イノシシに噛まれた場合どんな感染症にかかる可能性があるのでしょうか?
野生の動物は色々な菌を持っていて考えただけでも恐ろしいですよね…。
考えられる感染症として、狂犬病、破傷風、パスツレラ症などが挙げられます。
日本のイノシシの場合では狂犬病の可能性はほぼゼロと言われています。
ただし海外、特にロシアでは狂犬病ウィルスを持っているイノシシが多いと発表されています。
また破傷風は聞いた事があると思いますが、パスツレラ症はあまりないと思います。
パスツレラ症は犬や猫からでも発症する可能性があり、口腔内常在菌として保有しています。
人間には呼吸器症状と皮膚症状の2つの症状があります。
呼吸器症状としては、犬や猫との接触でパスツレラ菌を吸い込んでしまう事で、風邪のような症状や重篤な肺炎に至ります。
また膚症状としては、ひっかかれたり噛まれたりする事で感染し受傷部に激痛や赤く腫れる事があります。
特に糖尿病や免疫不全を患っている人は重篤化し、骨髄炎や敗血症になる恐れがあります。
狂犬病の危険性はないと分かって安心ですが、
破傷風やパスツレラ症といった感染症にならないように気を付けたいですね…。
関連記事:北海道男性が発症したダニ媒介脳炎とは?布団の危険性と対策まとめ
応急処置や治療法は?
Sponsored Link
上記ではイノシシに噛まれると破傷風、パスツレラ症などに感染する可能性がある事が分かりました。
では応急処置の方法を見ていきましょう。
応急処置の方法として、傷口の細菌を流水で出来る限り綺麗に洗い流します。
さらに消毒液で傷口をしっかりと消毒し、清潔なガーゼや布で覆います。
その後は病院へ行きイノシシに噛まれた旨を相談し治療を受ける事になります。
破傷風の場合は傷口を洗浄し抗菌薬を投与し治療していきます。
パスツレラ症であった場合は抗生物質で治療していきます。
もしもイノシシに噛まれたとしても、傷口を洗って綺麗にする事で感染症を抑える事が出来る為、慌てずしっかりと傷口を消毒しましょう!
遭遇した場合の逃げ方は?
出典:7.big.or.jp
イノシシに遭遇したくないと思っても遭遇してしまったらどうしようもありませんよね…。
この場合どう逃げたら一番良いのでしょうか?
大事なポイントとしては、
落ち着いてゆっくりその場を離れる事です!
急いで逃げてしまうとイノシシを刺激し、突進してくる可能性があります。
やはり背中を見せて急いで逃げると攻撃の対象として見られてしまうようですね…。
その為ゆっくりと後ろに下がって逃げましょう。
また背中を見せないようして、イノシシがどんな行動を取っても避けられるようにしたいですね。
その他にも近くに『イノシシから人間が見えなくなる場所』や、『イノシシが簡単に登ってこれない場所』に逃げる事も有効な逃げ方です。
まとめ
出典:7.big.or.jp
・イノシシに噛まれると破傷風、パスツレラ症に感染する可能性がある。
・日本のイノシシで狂犬病を発症する可能性はほぼ無い。
・噛まれてしまったら傷口を流水で洗いしっかり消毒しておく。
・万が一遭遇したら落ち着いてゆっくりその場を離れる。
関連記事:タコクラゲは食べると美味しい?毒キノコ模様があるが危険性は?
今回の記事はここまでです。
お役に立てれば幸いです!
最後まで読んで頂いて、
有難うございました!
Sponsored Link