メルカリ出品のアナスイ財布が盗難品で逮捕?システムの穴と対策は?


テレビCMでも話題のフリマアプリ『メルカリ』ですが、以前出品したアナスイの財布が盗難品であると断定され、私立大の男子学生が逮捕されたと話題になっています。

私も使った事がありますが、自分が不要なものを気軽に売る事が出来たり、欲しいものを安く手に入れることが出来て非常に便利ですよね!

今回はメルカリの穴と盗難品の判断また対策についてご紹介して参ります。

Sponsored Link


システムに穴がある?

ss-2013-12-20-20.55.39

出典:mocchiblog.com
メルカリだけに限定されずヤフオクや中古販売ショップ全般に言える事ですが、
購入する時に元の出品者がどのような経路で入手したかが分からないですよね。

今回の犯行詳細

今回の詳細として、財布を盗まれた女子学生が『メルカリ』で盗まれた財布とよく似たものを確認し、
すでに購入済みとなっていた為、その購入者に連絡し改めて買い取っています。

そして傷の有無や特徴などから自分の財布である事を断定しています。

その結果、一番最初の出品者である男子学生が浮上し逮捕に至っています。

この男子学生の入手経路としては、女子学生が授業前に財布が入ったカバンを教室に置いて離れており、その隙に犯行に及んで入手しています。

今回は運良く女子学生がメルカリを見ていて、実物を確認し自分の財布だと断定する事が出来たため犯人が逮捕されました。

しかしこのような事が起こっているという事は、学校や職場でも同じ事が起こっていると考えられそうですね。

今回のような盗難品が数多く出品されている可能性もありそうです…。

購入してすぐの物が盗難された場合、特徴らしい特徴がないため自分のものと判断するのが難しくなります。

メルカリはどうしている?

やはりメルカリ側もこのような事を想定して、利用規約に出品禁止商品として明記しています。

第9条 商品の出品

2.出品禁止商品

出品者は次の各号に関係する商品の出品ができないことについて予め了承します。
以下に該当する商品を出品した場合は、出品者の故意又は過失に関わらず、
本規約違反行為とみなします。

~中略~

(14)盗品
(15)物品ではないもの(情報、サービスの提供、会員権などの権利を含むがこれに限られないものとします)
(16)その他、弊社が不適切と判断した商品

出典:mercari.com/jp/tos/

以上から、
盗品などは規約違反となり場合によってはアカウントが凍結されます。

いくら利用規約として明記してあったとしても、盗難品を出品するのは良心の欠如が問題だと思ってしまいます…。

システムの穴というより、良心に基づいて行動しなければ、メルカリをはじめ中古販売ショップなど成り立たなくなってしまいます。

リユーズといった環境問題にも直結し、まだ使えるものを安く購入する事が出来なくなったりと、
結果的に自分の首を絞める事となってしまう為よく考えて欲しいと思います。

日本のエスプーマの危険性や交換など保証は?製造年月日で爆発や事故を防げる?

2017.06.23

盗難品の判断と盗難対策は?

Sponsored Link

メルカリやヤフオクといったフリマアプリまたオークションサイトは非常に便利ですよね!
店頭でよりも安く買えたり、前に販売されていた期間限定の物を買う事が出来たりメリットも多いと思います。

私自身メルカリやヤフオクなどで購入する際、盗難品でないか確認する方法をご紹介します。

その判断する方法として、
出品者がその商品を購入したレシートまたは領収書を所有していれば、
確実にその出品者が購入したと判断出来ます。

日付や店舗、金額、品名が確認出来れば安心ですね。

そしてその商品を購入する際に同封して貰う事が出来れば、
次に自分が出品する時に盗難品でない事を証明出来ます。

ce4c8d2a
出典:blog.livedoor.jp/simizucycle

また盗難対策として、
商品にシリアルナンバーがあるものであれば必ず控えておきましょう。

番号を控えておけば仮に盗難されたとしても、シリアルナンバーを確認して持ち主の元に戻ってくる可能性があります。

具体例としては、
最近ではロードバイクの盗難が非常に多く、出品されていた商品のシリアルナンバーと盗難にあった自転車のシリアルナンバーが一致して、
警察に連絡し手元に戻ってくる場合が多いようです。

 

RIMG0348
出典:kaitori-daikichi.jp

シリアルナンバーがないカバンや財布であれば、傷など自分しか分からない特徴を画像として残しておくと効果的ですよ。

※あくまで一部の確認また対策方法のため、
他にご存知の方がいらっしゃればコメントを頂けると幸いです!


まとめ

21321_01
出典:markezine.jp

・盗難品を出品するのは良心の欠如が一番の問題。

・盗難品か判断する際、レシートや領収書の有無を確認してみる。

・盗難対策としてシリアルナンバーや特徴をしっかり控えておく。

スマホゲームで3億円以上課金?課金中毒者の現実と自己破産まとめ

2016.05.01

今回の記事はここまでです。
お役に立てれば幸いです!

最後まで読んで頂いて、
有難うございました!

Sponsored Link