あのSHARP(シャープ)が個人のお客様向けにマスクの販売を開始すると注目を集めています。
新型コロナウィルスの影響を受け、連日マスクの品切れが続いていて購入出来ない事が多いですよね。
きっといくつもお店を回っても購入出来ない事が多いと思います。
そんな中、シャープのECサイトで購入出来るようになるなんてすごく有難いです!
今回はマスクを購入出来るシャープECサイトのURLやアドレスについて、また接続出来ない場合マスクが買えないのか解説していきます。
Sponsored Link
SHARPのECサイトのURLやアドレスについて

シャープから個人のお客様向けマスク販売のお知らせについて、すでに情報を得られている方も多いと思います。
ただシャープECサイトと言われてもどのURLなのか分かりづらいと思います。
URLとしては『https://cocorostore.sharp.co.jp/』
見つけやすいように、以下のボタンからシャープECサイトへ移動する事が出来ます。
では、改めて販売開始時刻や金額などの確認です。
販売開始:4月21日(火)午前10:00~
価格:2,980円+税(50枚入り、送料別)
お支払い方法:クレジットカードのみ
お一人様1箱まで、また購入日を含め3日間は再購入不可
販売開始は4月21日火曜日の午前10時からとなっています。
また4月21日だけではなく、その後も継続して販売され、5月10日(日)までは販売される予定です。
ただし、1日の在庫は決まっており、その日の在庫が売切れ次第、翌日まで在庫の補充は行われません。
在庫数としては1日あたり3,000箱を予定していますが、今後生産能力の強化により1日あたり10,000箱の販売を目指すとの事です。
購入時は送料別なので、消費税と送料の合計金額は約4,000円弱となります。
50枚入りなので、1枚あたり約80円の計算です。
マスクによっては5枚400~500円の商品もあるので、こうして計算してみるとそこまで高くないと感じると思います!
何よりどこのドラッグストアやスーパーに行ってもマスクを購入出来ない事が多いので、手に入りにくい事を考慮すると安いぐらいではないでしょうか。
ECサイトに接続出来ない場合マスクは購入出来ない?
Sponsored Link
アクセスが集中しすぎてECサイトに接続出来ない場合があります。
ECサイトで販売を開始すると発表されて以降、4月20日現在で繋がりにくい状態が続いています。

実は今回のマスクの販売ルートはECサイト(WEBストア)のみの販売となっているため、接続出来ない場合は他に購入する方法がありません…。
予約も受け付けておらず、スーパーや薬局での販売予定もないと発表されています。
また日本国内向けのため、海外への発送は承っていないとの事です。
ちなみにシャープECサイトの会員でないと購入する事が出来ません。
当面の間は恐らく先着3,000箱限定になってしまうので、少しでもスムーズに購入出来るように、あらかじめ会員登録しておくと良いですね!
会員登録の方法について

会員登録の方法はECサイト右側にある『会員登録(無料)』をクリックすれば登録画面に進むことが出来ます。
マスク販売前の4月20日現在でも、上記のECサイトにアクセスが集中してサイトに繋がらない状態が続いています。
少し時間を空けて、多くの人が寝静まっている深夜や早朝であれば多少改善しているかと思われます。
※4月28日追記
その後アクセスが集中して繋がらないため、先着順から抽選方式に変更されました。
第1回目の抽選では470万6385人から応募があったと発表されており、その当選倍率はなんと約118倍だったと言われています!
実際に私も応募しましたが、当選の場合送られてくるメールは確認出来なかったため、今回は外れてしまったようです。
また抽選方式に変更されていますが、それでも応募する際、応募するサイトへのアクセス集中で繋がらないという事が多々ありました。
時間を空ければ応募する事が出来たので、応募すら出来なかった方は諦めずにチャレンジしてみると良さそうです!
まとめ

・SHARPのECサイトのアドレスは『https://cocorostore.sharp.co.jp/』
・今回販売されるマスクはWEBストア限定の販売。
・ECサイトの会員でないと購入出来ない。
・事前に会員登録しておくと多少スムーズに購入出来る。
・抽選方式に変更された!
今回の記事はここまでです。
お役に立てれば幸いです!
最後まで読んで頂いて、
有難うございました!
Sponsored Link